★土・日は似顔絵ライヴを行っています。 ▶似顔絵出店の詳細を見る
★今年後半のウエルカムボードはすごくお得な特典付きです。 ▶詳細を見る
それぞれの帯をクリックしてください。
●まんが風
遊び感覚のある似顔絵
●デフォルメ風
特徴のある部分を極端に強調する似顔絵
●イラスト風
雰囲気を捉える似顔絵
●肖像画風
リアルタッチな似顔絵
おおまかにはこんな感じですね。
楽しい似顔絵を希望するならマンガ風の似顔絵を・・・極端なイメージや印象が面白いと感じるならデフォルメ風の似顔絵を・・・より写真に近いものを希望するなら肖像画風の似顔絵を選べば良いと思います。
贈り物やプレゼントとして考えるなら・・・イラスト風の似顔絵が一番喜ばれるはずです。
マンガ風の似顔絵ははっきりと好き嫌いが分かれますね!自分が良いと思っても受け取る相手が必ずしもそうではありません。
どう?感じるかは個人の感性ですから・・・
感性で捉えるデフォルメ風の似顔絵もそんな感じですが、完成度が高いとアートの領域です。
肖像画風の似顔絵はどうしても写真のイメージが重なってしまいます。
気軽さよりも鑑賞的な感覚が強くなります。
私の場合は<イラスト風の似顔絵>になります。
お客さんを目の前にして15分程度で描く「席描き」と違い、お写真から描くのみのネット通販価格について、これは描く大きさ、販売の内容、納品の仕方、描き手のタッチやキャリアなど似顔絵のサイトさんによって随分と違いますね。
だから予算が決まっている場合は値段の範囲でいろいろ探してみてみるのが良いと思います。
用途が決まっているのならタッチから探してみるのが良いと思います。
デフォルメ風の似顔絵は私もそのタッチに憧れますが、値段については高めの設定をされているところが多いと感じます。
例えば、スタンダードな色紙似顔絵の場合ですが、だいたい1人の場合 5,000円以上の値段を設定されてるところが多いです。
そして1人追加ごと2,000 円~4,000円のアップという感じです。
これはある似顔絵サイトさんの色紙似顔絵の価格です。
この似顔絵サイトさんは複数の似顔絵を描く人が登録していてタッチを選べます。
参考にしてください。
1人・・・5,500 円
2人・・・10,500円
3人・・・13,000円
4人・・・16,000円
5人・・・19,000円
6人以上・・・@4,000円×人数
販売力を持ったサイトさんですね。
★私のアニバーサリー色紙似顔絵の価格です。
1人・・・3,000円
2人・・・4,500円
3人・・・6,000円
4人・・・7,500円
4人以上・・・@1,500円×人数 プラス調整額
(デザイン文字を入れるとプラス1,000円)
これについては私も描く側として経験もあり、神経を使う処になります。
まず、似顔絵を頼む時前に似てる検証をしてみるのが良いと思います。似顔絵が似てないというのは感覚の違いで結構あると思います。
マンガ風の似顔絵の場合、キャラクターとして上手く捉えていないと似てないケースが結構あるはずです。
芸能人の似顔絵だけを見本にしている似顔絵のサイトさんをよく見かけますが、それだけを見て判断するのは良くありません
芸能人は個性があり、特徴も掴みやすいからです。
視聴者が集団で作り上げる固定したイメージが熟成され、ときに実物以上に似ている似顔絵が出来るケースもあるのです。
出来れば、一般のお客さんの写真と似顔絵が掲載されていてその出来上がりのイメージが判断できる方が良いです。
有料か、無料なのか分かりませんが描き直しをしてくれる似顔絵のサイトさんはありますので、そうゆうところで依頼すれば安心ですね。
私の場合、基本的には描き直し、一部修正についての対応は出来ませんが、ご相談はお受けします。
※但し、似顔絵に該当する要素のみです。
雰囲気やイメージ等の要素は一切、含みません。
また洋服の柄や色が違うなどの要素は含みません。
例)もっと、女性らしく等、写真通りの色にして等。
描き直しの依頼は1パーセント以下です。
商品としての似顔絵を描く場合は「似ている」ことがとても重要だと思うからです。
これは安心感・信用度を考えた時には会社としてやっている似顔絵サイトの方を選べば良いですね。また、支払方法もカード決済を導入していますから。
ただ、会社の似顔絵サイトの場合はやはり売り上げ第一ですから広告もバンバン打ちますし、エージェント的な似顔絵のサイトでは外注の似顔絵スタッフを多く抱えますので、そ
の分だけ似顔絵の制作代は高くなる傾向はありますね。
会社の場合は色々な似顔絵サービスも行っています。
データー渡し等もその一つですが、全く同じ似顔絵が何枚も必要だという時はこういうサービスはありがたいですね。
似顔絵1枚のデーター 1,500円~3,500円位です。
特典(条件付き)としてデーターにして渡しているとこもあります。通常は有料なので、良いサービスですね。
私の場合、個人受けになります。
サービスの内容によってはお受けしない方が良いと判断した場合はお断りすることもあります。
描けるかどうかはそのお写真を見てみないと判断が出来ませんが、難しい写真でも出来るだけ対応するようにはしています。
似顔絵作成に適した写真の内容について
似顔絵は写真資料を参考にして描きますので、下記のような写真で場合、似ていないまたは
作成出来ない可能性があります。ご注意ください。
※出来るだけ1人に付き、複数枚(2枚以上)ご用意ください。
おひとり、おひとりの写真からでも集合似顔絵は作成可能です。
1.顔ができるだけ大きく写っているもの
一重まぶた、二重まぶたか判る感じ
2.ピントが合っているもの
3.顔に影がなく、はっきりと判るもの
4.頭や顔の一部が切れていないもの
5.仮装時や昔の写真など、現在の姿と印象の違う写真でないもの
6.出来るだけ真正面に近いもの(数点のお写真の中に一枚あればOKです)
7.小さな写真を引き伸ばし拡大したものでないもの
8.極端な変顔をしていないもの
プラスその人の雰囲気が出ている写真はよい似顔絵になります。(数点のお写真の中に一枚あればOKです)
せっかく作成した似顔絵ですからいろいろなものにご利用ください。年賀状、クリスマスカード、結婚報告はがき等、個人の趣味の範囲でならどのようにお使いになって頂いても構いません。
当店は手描きによる似顔絵作成をしております。よって作成後の修正については出来ません。
当店ではご用意しておりません。
似顔絵をどのような形で飾るのかはお客さんによって多種多様です。
また、額の好みも違います。
そのような理由から額は取り扱っておりません。
ただ東急ハンズは商品に対して価格が高いと感じています。
最寄りの画材専門店の方がきっと安くて気に入った額が見つけられると思いますよ。
広島なら私が利用している画材専門店をご案内することも出来ます。
写真を受け取ってから約1週間~10日で出来上がります。
商品によっては約2週間頂くものもあります。(似顔絵ウエルカムボードL等)お急ぎの場合はご相談ください。
郵送で送っていただいた写真は商品発送時に一緒に返却致します。
送信していただいた写真は似顔絵制作後、削除いたします。
安心して写真を送ってください。
プライバシーポリシーに基づく
一般的には有名、無名に関わらず許可を取らず描くことは出来ません。
当店では個人で使用される場合のみ、制作しております。
有名なキャラクターを無断で利用していると思われるサイトがありますが違法になりますのでくれぐれもご用心ください。
似顔絵サービスにカープのユニフォームやスラィリーを描く許可をカープ球団にもらっている似顔絵師はKAZYA以外にはありません。
※選手については肖像権の関係でNGです。
カープをテーマにした似顔絵なら安心して任せてください。
登場人物は何人でも何匹でも可能です。表示されている価格は原則お二人分のウェルカムボード制作価格ですから、追加オプションとして料金が加算されます。見積りもさせていただきます。
ご注文の内容にもよりますが、まずはご相談ください。
また急ぎの注文の場合、すでに注文されている分を後回しにするために
制作にも負荷がかかりますので制作代金の10%割増として別途、費用をいただいております。ご了承下さい。
オーダーメイドの商品ですので、制作開始後のキャンセルはお受けできません。
ご了承ください。当店では写真を受け取った時点を受注確定としています。
特定商取引に基づく
当店の責による内容の誤りがある場合や、明らかな破損がある場合は速やかに返品・交換に応じます。 その際の返品費用は弊社にて負担いたします。返品交換のお申し出は商品到着後7日以内にお願いいたします。
ただし、オーダーメイド商品ですので、お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。ご了承ください。
特定商取引に基づく
画材にあった用紙や色紙を用意して使っていますので基本的にお客様の方で持ち込みされる用紙には作成を出来ませんのでよろしくお願いします。
上記以外にもご質問がありましたらこちらのページからお問合せください。
似顔絵とは読んで字のごとく、
「似せた顔を描いた絵」のことです。
特徴、性格を簡略化して分かりやすく描く似顔絵は写真以上にその人らしく見えたり、「自分の特徴や表情はこんな感じだったのか!」と鏡で見る自分とはまた違う発見を出来たりと、「自分のお顔再発見」という点でとても面白さもあります。
一口に似顔絵と言っても、カッコよい雰囲気のものや、愛嬌のあるもの、性格をえげつなく(例えばスケベそうに)描いたものや顔の形をわざと大げさに描いたり、面白く描いたりしたものなど、描き手の趣味や技量で様々な似せ方や描き方があります。
「カッコよく描かないと許さん!」とか「美しく描かないと怒るわよ!」など、
そんな風に思わずに・・・
少し広い心で「どんな描き方で似せてくるのか」とワクワクしながら、その過程を楽しん頂けたらなと思います。
そしていろんな場所でいろんな似顔絵を描いてもらい違いを見比べるとより楽しさも増すと思います。
どこかで似顔絵さんを発見したら描いてもらいましょう!!
自分の中で本当に似ていると感じる似顔絵を描いてもらうのはとても気持の良いもんです。
まずはご賞味くださいませ
Copyright © 2025 広島の似顔絵師KAZYA(野地 一也) All Rights Reserved. 〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井6丁目14-36-301 090-8066-8438
powered by Quick Homepage Maker7.0.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK